パーイの郊外に、第2次世界大戦中の1942年日本軍がチェンマイからビルマへの物資輸送ルートとして建設した、鉄道のパーイ川にかかる鉄橋があります。
クワイ川の鉄橋だけでなく、タイの北部のこんな処まで旧日本軍の戦争の傷跡を残していたとは・・・。
パーイ(Pai)
当時パーイで生活していた、多くの人が橋の建設に動員させられたなどの悲しい出来事があったそうです。
ただ今ではそんな暗い過去など微塵もないような、のんびりとした長閑な風景が垣間見れる。
橋に行く途中の道では、象が普通に歩いていました。