この「チャトゥチャック市場」、中に入って歩き廻っていると自分が今何処にいるのか、方向感覚が分らなくなります。
端から端まで歩いたつもりが、いつの間にか元の場所に戻ってきてしまったりと。
そんな時に目印になるのがこの塔。
ただ市場の真ん中ぐらいに位置しているが、それでも方向が分らなくなります。
恐らく今回は2時間以上買い物もほぼせずにいましたが、半分も見ていないのでは。
次回来た時も土曜の夜か日曜の朝の帰国便のフライトが多いので、バンコクでの週末の最後に見ておきたい場所です。
バックパッカーが「ドンムアン空港」から一番近いので今着いたばかりなのか、これから旅立つのか分らないがバックパックを背負いながら、見ているファラン(ヨーロッパ系欧米人)を幾人か見かけました。
日本人は荷物を担ぎながら観光しているのは見かけない、そして中国人は日本でもそうだが、コロコロを引きながら廻っている。(沢山のお土産を爆買し、ここタイでも買いあさっているよう)
個性的な人種もここにはいます。
この隣にある建物、廃墟なのかこれから建設中なのかが分らなかった。
基本週末だけのマーケットなので、テナントの方はそれでやっていけるのかが心配ですがこれからも規模が大きくなっていくようなマーケットでした。