Airline
この旅で利用した航空会社は、前回と同じ「ベトナム航空」。 但し、今回は前回とは逆に行きはホーチミン経由で、帰りはハノイ経由。 これが正解、料金はそんな変わらないがハノイのラウンジでゆっくり出来たのが一番良かった。 目次 ◆成田空港KALラウンジ…
常にタイにいるのかと思われがちですが、今年2回目の5、6月の訪問以来、前回は1カ月以上滞在しましたが、今回は3週間。 10、11月と紅葉の時期で仕事が続きましたので、もっとも10月は台風で3本中止になりましたが。 クリスマス、年末年始は休めないので、そ…
格安航空券利用でもしっかりと各空港のラウンジを使え、そこで食事が出来、飛行機が出発するまでゆっくりと、ラウンジによってはシャワーも浴びる事が出来ます。 今回バンコク往復で、成田、ハノイ、ホーチミンで1件ずつ、バンコクで2件、5か所のラウンジに…
今回のタイ北部の旅で利用した航空会社は、「ベトナム航空」。 昨年は「スクート」、「エア・アジア」のLCCを使って「ドンムアン空港」に降り立ったが、今度はレガシーキャリアなので「スワンナブーム空港」。 ベトナムのナショナルキャリアなので、行きはハ…
タイの21日間の旅から無事に帰って来ました、3週間の旅はあっという間で、やはり最低でも一ヶ月は必要だと思ってます。 今年行った「カンボジア」、「韓国」の旅の記録も途中ですが、タイは今年3回目ですので、タイはあくまでも初めての場所は別ですが、最新…